音楽 共有と熱狂への嫉妬~マイケル・ジャクソンの死に思う Author amamik Date 2009-06-27 マイケル・ジャクソンが死んだなんて。 朝から何の冗談かと思いました。家を出る直前までニュースを見続けて、職場でも昼間にニュースサイトで関連記事を読んで、帰ってきてからも彼の死を伝える映像を見ながら涙ぐんで、夜はネットで彼
本 ガブリエル・ガルシア=マルケス『百年の孤独』 Author amamik Date 2009-06-24 一ヶ月かけて(私の中では早いほう)、ガブリエル・ガルシア=マルケス著『百年の孤独』(訳・鼓直、新潮社)を読み終わりました。 権威に弱い私は「ノーベル文学賞受賞者」という著者の経歴と、「この作品を書いただけで彼はノーベル賞
福岡の四季 筥崎宮・花庭園 Author amamik Date 2009-06-21 続いては「花庭園」。こちらは参道の途中にあります。 これも入り口の写真を削除してしまったので(泣)、いきなり中の写真です。 なんというか個人宅の庭園のようで、結構ざっくばらんに花が植えられている感じでした。いろんな種類の
福岡の四季 筥崎宮・あじさい苑 Author amamik Date 2009-06-21 今日は母と筥崎宮(はこざきぐう)に行ってきました(公式サイトはこちら)。 福岡市のアジサイの名所を調べたところ、筥崎宮のあじさい苑がヒットしたので行くことに。 今日の福岡は、朝方は雨が降っていたものの正午には雨は上がって
映画 『チェンジリング』 Author amamik Date 2009-06-20 エンドロールに入った瞬間、拍手をしたくなったのは本当に久しぶりでした。「素晴らしい」の一言です。 監督は、いまや名俳優より名監督との呼び名が定着化しているクリント・イーストウッド、主演はアンジェリーナ・ジョリー。 192
福岡の四季 夜の太宰府天満宮 Author amamik Date 2009-06-12 太宰府天満宮の花菖蒲、今夜母と2人で観に行ってきました。 夜はライトアップしているという記事を読み、急遽今夜行くことに…。 ライトアップは19時からということで、18時半に家を出ました。 太宰府駅に着いたのは19時過ぎ。
福岡の四季 雨の恵み、その2 Author amamik Date 2009-06-11 昨日に続き、今日も仕事帰りに住吉神社に寄ってきました。 タイトルには『雨の恵み』と書きましたが、今日の福岡は晴れでした。最高気温は27度(予想気温)。「夏」を実感した1日でした。 そう、もう夏なんですよね。何だかまだ春の
福岡の四季 雨の恵み Author amamik Date 2009-06-10 昨日、九州地方が梅雨入りしました。 九州から東海地方は昨日、今日は関東甲信、北陸、東北南部が梅雨入りしたそうです。 今日の福岡は梅雨らしく、朝からずっとシトシトと雨が降っていました。 仕事が終わって帰る頃は雨は止んでいた