福岡散歩~夏の生き物(石橋文化センター・久留米市)

ブルーサルビア Blue salvia
今日は夏らしい青空が広がった一日でした。
ということで、約1ヶ月振りに久留米市の石橋文化センターへ出かけてきました。
もう7月半ばと言うのに、夏の景色を全然撮っていなかったので。今日の目的は、夏の花々と、夕陽です(夕陽の写真は次回で)。

まずは、いつも通り、花と鳥と。

トップ画像はブルーサルビアの花壇。石橋美術館そばにあります。
ブルーサルビア Blue salvia
アップ。
実際はもっと濃い色をしていますが、少し明るめに仕上げてみました。

ブルーサルビアとともに、いま石橋文化センターで見頃を迎えている花がムクゲです。
ムクゲ Althea
ハイビスカスやフヨウとそっくり。もちろん仲間です(「アオイ科」)。
ムクゲは、楽水亭前でたくさん見ることができます。

サルスベリ Crape myrtle
こちらはサルスベリ。まだ咲き始めたばかりですね。大きな木だったので、見上げて撮ってみました。花が小さすぎてよくわからないですけど^^;

コリウス Coleus
石橋文化センターに限らず、よく花壇で見かけるこの植物は、コリウス。
花よりも葉のほうが馴染み深いですね。この写真は黄色ですが、よく見かけるのは葉の真ん中あたりが赤っぽい色に染まった種類でしょうか。

花々の少ない冬に存分に私たちを楽しませてくれたツバキは、今こんな感じ↓
ツバキの実 Fruits of Camellia
「実」です。
ツバキも実がなるんですね~。恥ずかしながら初めて知りました。
結構大きな実で、あちこちの木になっていました。いやあ、びっくり。

初めて…と言えば、今日は新しい鳥さんにも出会いました。
ササゴイ Striated heron
「ササゴイ」という鳥です。
この池では今日もお馴染みのマガモやアオサギがくつろいでいて、「おお、今日もいるなあ」なんて思いながらカメラを構えようとしたら、見慣れない鳥がいたので、慌ててこちらをパシャパシャ。ちょうど日陰で佇んでいて、シャッタースピードが稼げずブレブレでイマイチな写真ですが、記念ということで。
この写真ではさっぱりわかりませんが、目の周りと足が黄色い鳥さんです。

そして、お馴染みのアオサギ。
アオサギ Grey heron

※  ※  ※

今日は夕陽が目的というのもあって、夕方3時過ぎに出かけ、久留米に着いたのは4時頃でした。
この時期の石橋文化センターは開園時間が19時までなので、遅く出かけても十分楽しめます(ありがたや、ありがたや)。
夏休みも始まり、人が多いかなあと思いましたが、目玉の花がないせいか、今日はとても静かでした。
おかげで写真もゆっくり撮れました^^

そんなこんなで、今日のベストショットは、一番夏らしいこの一枚。
セミの抜け殻 A cicada's shell
セミの抜け殻。苦手な方、ごめんなさいm(_ _)m
私も虫のアップは苦手なほうですが、この写真はバックにきらきらのボケを持ってきて明るめに仕上げることで、抜け殻そのものより、生命の神秘みたいなものを強調しました(したつもり)。

というわけで、私の2015夏、やっと始まりました^^;
これからぼちぼち、ペースを上げていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA