削る&読む

写真や映画など趣味と呼べるものはいくつかあるのですが、最近はそれらから離れています。
ここ数か月は仕事が忙しく、本当に余裕がなくて。(時間というよりは、心の余裕が、です)
趣味でストレス発散、というのはよく言われることですが、疲労が溜まってるいま、趣味をやる元気もありません。
そんな私が最近やっていることが2つあります。
一つは「スクラッチアート」。もう一つは「読書」です。

スクラッチアートはこんなもの。
学研の公式サイトにわかりやすい説明がありました。

スクラッチアートとは、アメリカをはじめとする海外で大ブームの新しいお絵描き。
黒いスクラッチ面を専用ペンで削ると、キラキラ光るホログラムの線や、美しい色の線が出てきます。

スクラッチアートはいろいろなところから発売されていて、なんとダイソーにもあるそうです。
私はコスミック出版から発売されている、こちらの2つを削っています。

はがきほどのミニサイズと、大きいサイズの2種類。

中身はこんな感じ。白い部分を付属のペンで削っていきます。

少し前に完成した「牡牛座/アルストロメリア」。

こちらはミニサイズのほう。

初めはこのミニサイズから削っていました。
5枚ほど削って、大きいサイズにもチャレンジしてみよう!と「牡牛座/アルストロメリア」を削り始めたところ、これが大変で大変で。なんとか完成させた後、「しばらく大きいのはいいかな」と思い、久しぶりにミニサイズをやってみたのですが、すると今度はミニサイズだと物足りなくなって笑
というわけで、再び大きいサイズにチャレンジ中です。

いま削っているのは「牡羊座/ガーベラ」。これもあと少しで完成です!

(削りカスが出てテーブルが汚れてしまうので、こんな風にチラシ等を敷いて削ってます。)

このスクラッチアートを買ったのは、2、3年前。
ただ、買ってからしばらくは開けることもなく、放置していました。いつ、何がきっかけで削り始めたのかは覚えていません。
削り始めてからも、やりかけのまま放置して、気が向いた時に削って……というのをよく繰り返しています。
それがいいんですよね。
読書もそうなんですが、共通しているのは、自分のペースで取り組めること。
一日たった数分でも、一日中やってもいいですし。何か月もやりかけ・読みかけのまま放置しても全然大丈夫。
天候やスケジュールなどに縛られる写真や映画と違った気楽さが、いまの私にはぴったりなんです。

「読書」のほうはというと、やっと電子書籍を使うようになり、最近はもっぱらiPadで読んでいます。
いまさらですが、電子書籍、便利でいいですね笑
いつでもどこでも気軽に読めて。iPhoneだと片手でも読めますし。暗い場所でも読めるので、春頃は夜ベランダで涼みながら読んだりしてました。(いまは暑いのでやってませんが、もう少し涼しくなったらまた夜のベランダ読書も再開したいです)

電子書籍を使うようになってから、以前と比べて本を読む時間が増えました。もともと本を読むのは好きですが、読書「習慣」はなかったので……。
なんとなく避けていた電子書籍、いまは始めてよかったと思っています。
ただ、電子ではなく紙で読みたい作品もあるんですよね。そういうものは本屋さんに足を運んで購入しています。

そんなこんなで、休日は家でのんびりと削ったり読んだりしている日々です。

2 comments to “削る&読む”
  1. スクラッチアート!初めて拝見しました。繊細なもののようですね。女性らしい良い趣味だと思います。
    私もNケージというサイズの鉄道模型を造っていました。でも、この歳になると細かいものが不得手に生ります。老眼ってやつです。
    今ではYouTubeの鉄道の動画を観ることが多くなりました。自分と同じ撮り方の動画は一番落ち着きます。

    • miyupapaさん
      こんにちは。またまた返信が遅くなり申し訳ありません。。

      私もYoutubeの動画はよく観ます。
      同じ撮り方が落ち着く…なんだかわかる気がします。
      最近は何をやるにも「楽しさ」や「刺激」よりも心が落ち着くものを選ぶようになりました。

あまみっく へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA