全国都道府県対抗男子駅伝

今日、正午過ぎからNHKで放送していた『全国都道府県対抗男子駅伝』。女子もでしたが、男子の方も最初から最後までしっかり楽しみました。
この大会、結構好きで、毎年観ているような気がします(気がするだけですよ!)。

私、こういう地域別対抗ものには弱いです。どうしても観てしまいます。
その中で応援する順序というのもあって、

鹿児島(故郷)>福岡(現住所)≧他の九州各県(宮崎>その他)>大阪>近畿>西日本>東日本

こんな感じです(笑)。
まあ、一番応援してしまうのはやはり鹿児島代表でしょうか。
その次が現住所の福岡、そして九州各県といったところ。
九州の中でも順番をつけるなら、宮崎がやや優勢です。鹿児島と宮崎は九州の中では「南九州」になるんですが、そういう意味で同志(?)でもあって、親近感があるんですよね(同じ隣県でも熊本に対してはないんですねー、不思議)。

次は私の心の故郷でもある、大阪(駅伝はあまり強くないようでした…)。そして近畿。
ついで、他の西日本地域、最後は応援することはほとんどないといっていい東日本です(東の方ごめんなさい)。

先日行われた高校サッカーも、鹿児島代表の鹿児島城西高校が決勝まで進んだので、テレビの前で必死に応援してました。
たしか九州勢はすべてのチームが初戦突破で、嬉しかったりしました。
九州はどうも、地域としての一体感が他の地域より強いそうです。高校野球でも、九州の人は自分の県だけでなく九州の他県も応援したりするんですが、それが他地域の人から見ると不思議に映るそうで…。
まあ、たまたまそういった意見を耳にしただけで、実際多くの人がどうであるかはわかりませんが…。

おっとっと、話がそれました。
今日の駅伝ですが、鹿児島チームをもちろん応援していたんですが、22位という結果に。
過去優勝したこともあったので、入賞くらいしてほしいなと思いながら母と観ていたのですが、年によってバラツキがあるんでしょうかねー。残念。

一方、優勝した長野は、高校駅伝で最高記録で優勝したという佐久長聖高校の選手達が快走を見せ、ダントツのトップでした。
九州勢では宮崎、福岡が入賞。特に宮崎は県として過去最高の3位と大健闘でした(パチパチ)。
2位は兵庫だったのですが、男子も女子も兵庫は強いみたいです。駅伝大国なのかしら…。
その他入賞は関東勢が多かったです。ちょっと悔しい気も(笑)。

しかし、第5区から長野が独走し始めた以外では、2位争いや入賞争いでデッドヒートが繰り広げられ、とても見応えのあるレースでした。
また、下位のほうでも十数人抜きとかやってくれる選手がいたりするんですね。気が付いたら、30位代から最終的に9位まで上がった大分とか(すごい!)、中継地点で各県の順位がどのように変化しているか見るのも、1つの楽しみでした。

いや~、面白かったです。選手の皆さま、本当にお疲れさまでした。
ゴールしたあと、走ってきた方向に向かってお辞儀をする選手が何人もいたのですが、駅伝ではそういう習慣があるんですね、知りませんでした。

なんか今日はもう、駅伝の応援で始まり、終わったという一日でした(汗汗)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA