太宰府小旅行記

今日は朝の9時半に家を出て、電車で太宰府へと向かいました。
なんと最寄りの駅から太宰府まで、西鉄電車で往復700円もかかりませんでした(安い!)。
途中、二日市という駅で乗り換えをしなければならないのですが、二日市までは特急に乗れば10分弱、そこから太宰府までも10分もかかりませんでした。

電車で太宰府へ行くのは初めてだったので、当然太宰府駅も初めて。そんなに大きな駅ではありませんでした。
駅ではお野菜や花などを売っていました。写真の手前のほうがその販売所です(わかりにくいかな)。

太宰府駅

駅から太宰府天満宮までは徒歩で5分くらい。今日は予想最高気温27度でとても暑かったので、2人そろって日傘を差して表参道をとぼとぼ。
母は表参道を歩くのは初めてだったみたいで、興奮していました(笑)。暑かったので、名物のあつあつの梅ヶ枝餅はとても食べるきにはなれませんでした…。

太鼓橋
これは太宰府天満宮の、本殿へ行く前の太鼓橋。太鼓橋~平橋~太鼓橋と連なっていて、写真は1番目の太鼓橋から撮影したものです。

新郎新婦
境内では、白無垢を着た花嫁さんの姿が!!とても綺麗でした。
すぐそばを通りましたが、さすがに近くで写真を撮るわけにはいかないので、遠くからこっそり写真に収めさせてもらいました。
写真の真ん中に小さく白く写っているのですが、わかりにくいですね(汗)。

実は今日の目的は、梅と並んで太宰府の見所である花菖蒲(菖蒲池)でした。
しかし、見頃は6月初旬からとのことで、まだ咲いていませんでした。

菖蒲池

花菖蒲?
これは菖蒲池の脇に咲いていた花ですが、花菖蒲なのかな?(毎度のことながら花はよくわかりません…)

そしてもう一つの目的である九州国立博物館です。太宰府天満宮とは長~いエスカレーターと歩く歩道で繋がっています。ここはその入り口です(写真写りめちゃくちゃ悪いです、すみません)。

入り口
そしてこれが九州国立博物館の外観。自然の中にガラス張りの大きな建物がででん!と建っていました。

九博

今、この博物館でやっているのは「聖地チベット」展。チベットの仏教に関する国宝級のものが展示されていました。
これはパンフレットと入場券です。

パンフレット表紙
このほかに、「文化交流展示」という九州とアジアの文化交流の軌跡をたどった展示もあり、もう頭がいっぱいになるくらいたくさんのものを見ました。
その「文化交流展」の中で東京大学史料編纂所所蔵「国宝 古文書展」 というのをやっていたのですが、その第1期(5月24日まで)がなんと島津家文書の展示だったんです。母もこれには興味津々で(チベット展やその他はイマイチのようでした、笑)、江戸時代に書かれた「薩藩勝景百図」(当時の薩摩藩の名所を描いた絵)など2人で楽しく見ることができました。

展示が終わり1階のロビーに降りると、ちょうどミニコンサートが始まるところでした。せっかくだからと、ピアノとコントラバスの演奏を聴き、博物館を出ました。すでに14時近くになっていました。
もう一度天満宮に寄って参拝し、おみくじを引いて(大吉でした!今年は大吉が多いです)、太宰府駅に戻りました。駅の近くで、遅いお昼にうどんを食べて帰りました。

とても有意義な1日でした。
太宰府は思っていたよりずっと近かったです。次は花菖蒲の見頃の時期に行きたいと思います。

4 comments to “太宰府小旅行記”
  1. こんにちは。
    休日の神社参りという感じがすごく和やかに伝わってきて、こちらまで穏やかな気持ちになりました。
    お寺や神社めぐりって落ち着きますよね。
    ありがとうございました

  2. >chance_9さん
    ありがとうございます。
    本当ですね。お寺や神社は都会の中にあっても、心落ち着く場所ですよね。
    太宰府は天満宮と博物館周辺を歩いただけですが、街全体がのんびりしているように感じられました。忙しい毎日を忘れて、穏やかな気持ちになれる場所でした。
    その雰囲気をお伝えすることができて嬉しいです(^^)。

  3. 太宰府!懐かしく拝見しました。太鼓橋も変わる事なく健在なんですね。お正月の初詣でとはまた違った雰囲気がありますものね。参道を通る時は行きは右側の店を、帰りは左側の店を覗きながら 駅まで歩いたものです。参拝もそうですが、おうどんは良い選択でしたね。後口に梅ヶ枝餅を食べるのが私流でした。お土産は木彫りの”うそ”と書道の筆がお勧めです。
    今でもあるのかな?
    何はともあれ、とにかく懐かしいです。ありがとうございました。

  4. >miyupapaさん
    おうどんは名物のようですね。駅周辺にいくつもお店が並んでいました(太宰府だけでなく、福岡はラーメン以上?にうどんのお店が多いように感じます)。
    食後に梅ヶ枝餅、いいですね!今度そうしてみようかな(^^)。
    お土産の木彫りの「うそ」は初耳です。ぜひ探してみたいと思います。
    福岡市内からとても近かったので(車のほうが遠いですね)、これからはもっと気軽に行けそうです。思い切って電車で行ってみて本当に良かったです。
    天満宮の他にも観光名所がたくさんあるようなので、まだまだ楽しめそうで嬉しいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA