続いては「花庭園」。こちらは参道の途中にあります。
これも入り口の写真を削除してしまったので(泣)、いきなり中の写真です。
なんというか個人宅の庭園のようで、結構ざっくばらんに花が植えられている感じでした。いろんな種類の花がありましたが、今は百合が見頃のようで、百合が多かったです。
下の写真の黄色い花は百合です。こちらはアップ↓
このピンクの百合も多く見られました。
中にはわすれな草のような小さな花も鉢に植えられていました。
名前はよく聞くのですが、見たのは初めてでした。愛らしい花です。
アジサイもありましたが、ヤマアジサイというあじさい苑とは違う種類のアジサイが多く植えられていました。
あじさい苑の花達のような華やかさはありませんが、原始的というか野性的というか、また違った魅力があります。
そして、園内にはなんとカフェも!
ここだけは洋風。雰囲気のあるカフェでコーヒー1杯でも飲みたかったですが、母は素通り(笑)。
しかし、神社内の庭園なので基本は「和」のようで、洋風なのはカフェだけ。和の雰囲気たっぷりの場所のほうが多かったかも。
こちらは「純和風」といった感じ。
そんなこんなで、何とも不思議な庭園でしたが(方向音痴には迷路のようにも感じる複雑さもあって、苦笑)、見たことのない花をたくさん楽しむことができました。
こちらもまだ他に写真があるので、あじさい苑の写真と一緒にアップしたいと思います。
今日はいろいろな花に囲まれ、目の保養にも心の保養にもなりました。
次は福岡市植物園に行こうかと画策中。すっかり花にはまっている梅雨です(^^)
箱崎宮、幼稚園の頃よく行きました。お目当ては箱崎宮前電停隣の水族館でした。こぢんまりした施設でしたが何故かお気に入りでした。お宮の方は方丈夜?(ほうじょうえ)のお祭りの記憶が鮮やかに残っています。見世物小屋に入りたくて仕方なかったことを思い出します 。余談ですが、客寄せのおいちゃんのダミ声は私のかくし芸の一つでもあります。ホントに懐かしいです。植物園も期待していますねぇ!
>miyupapaさん
かつては水族館があったんですね。
お祭りの名前は「放生会」(ほうじょうや)のようです。箱崎宮の公式サイトには「九州随一の秋祭り」と記載されています。機会があったら行ってみたいと思います(^^)
植物園、早く行きたいです~。