九州散歩~佐賀インターナショナルバルーンフェスタ・その2(佐賀市)

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta
初のバルーンフェスタではフライトを見れなかったということで、11月3日に再度佐賀へと足を運びました。
高速バスの始発に乗って佐賀へと向かいましたが、現地に到着した時にはすでに午前のフライトはすべて終了。。やはり、朝のフライトは夜明け前に現地入りしないとダメですね><
フライトはしない公式のバルーンを写してきました。。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta
空は飛んでいなくても、青空をバックにした絵はやはりかっこいいですね^^
ホンダのアシモくんも!
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta

フライトの後には「バルーンファンタジア」という、キャラクターもののバルーンを間近で見ることができるイベントがありました。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta
バルーンファンタジアの開催まで時間があったので、会場周辺をぶらぶらしていたら、いつの間にか始まっていたので会場に戻ると、なんとイベント終了まで残り5分という時間でした^^;
このイベントでは、普段入場できないローンチサイト(熱気球が離陸する場所)に入ることもできたのですが、私が行った時は退場の時間になっていて、ローンチサイトから出てくるお客さんたちで溢れる中、慌てて写真を撮りました。。

そして、この日も秋溢れる佐賀平野の空気を堪能してきました。
佐賀平野の秋
バルーンフェスタ会場方向を正面にして撮った写真です。この青空に熱気球が飛ぶ風景を思い浮かべてしまいます^^

収穫を待つ稲
↑は収穫を待つ黄金色の稲穂。すごくいい被写体なんですけど、いざ撮ろうとすると難しいです。。
そして、これは…↓
収穫を待つ大豆
「枯れた枝豆が放置されてる~。なんで?」

…と思った世間知らずの私。
帰宅してから調べて知ったのですが、これは収穫間近の大豆だそうです。
そうなんです。枝豆と大豆は同じ植物で、未成熟の頃に収穫されたものが「枝豆」と呼ばれ、こうして秋まで育てられたのが大豆となるらしいのです(知らなかったー、恥ずかしい><)
調べてみたら、佐賀は大豆の一大産地だそうで、バルーンフェスタ会場周辺だけでなく、シチメンソウを見に有明海方面へ向かう途中でも、この枯れた枝豆…ではなく大豆畑を多く見ました。
農林水産省のデータを見ると、作付面積や収穫量では広大な土地のある北海道がトップですが、佐賀も上位に位置してますね!
そして、福岡も佐賀に次ぐ大豆の産地なんですね~。全然知りませんでした。

秋の平野にアオサギ
アオサギも、秋の風を気持ちよさそうに浴びていました。

※  ※  ※

以前から気になっていた佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。
初めてのバルーンフェスタは残念ながらフライトを見ることはできませんでしたが、あまり出かけることのない佐賀の知らなかった風景に出会うことができ、とても充実した小旅行となりました。
来年こそは、フライトを撮るぞ!!

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2015 Saga International Balloon Fiesta
次回は、バルーンフェスタの後に行った、東与賀海岸のシチメンソウをご紹介します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA