チョウの営み

アカタテハとセンニチコウ Indian Red Admiral
前回は秋模様前々回は秋のバラをご紹介した石橋文化センターですが、今回は珍しいチョウの営み(交尾)をご紹介します。

チョウの交尾を見たのは生まれて初めてでした。お邪魔しちゃって申し訳ない・・と思いながらも、初めて見る生命の神秘に興奮し、驚き、時間も忘れてたくさん撮ってしまいました^^;

写真はアップなので、昆虫が苦手な方はお気をつけください。

ツマグロヒョウモン Indian Fritillary
上がメスで、下がオスです。
初めはこのように2匹とも羽を閉じていたのですが、しばらくして交互に羽を開き始めました。

ツマグロヒョウモン Indian Fritillary
2匹ともきれいに羽を開いた瞬間を撮りたかったのですが、2匹同時に開くことはなく。。そんなわけで、開きかけ・閉じかけの瞬間を狙って撮りました。
ツマグロヒョウモン Indian Fritillary
メスは羽の先がきれいですね^^

私がずっとカメラを向けていたせいか、何度か2匹繋がったまま(!)逃げていきました。が、結局初めの場所の近くに戻ってきました。落ち着く場所と言うのがあるのでしょうか。。

ツマグロヒョウモン Indian Fritillary

※  ※  ※

トップ画像の、センニチコウにとまっているチョウは「アカタテハ」、交尾をしているのは「ツマグロヒョウモン」です。
トップに交尾の写真を持ってくるのはさすがにあれなので^^;、アカタテハの写真にしました。石橋美術館横の花壇を逆光で撮ろうとした時に、ちょうどチョウが飛んできてくれました。いい一枚が撮れました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA